BRM718-泉佐野-400 完走しました

昼寝して、あらかた持ち直しました
ぱらっと雨に降られたけれども、大降りにもあわずに済みました。
42号線を走っているときにサングラスに汗と湿気が付着して見にくかった。
アルプスラボにあったGPSログ、そのまま持ってきて失敗した
アップロードするときのポイントの制限があるので、ちゃんとトラッキングが出来ずに途中までずっとミスコースの表示。
それと湯浅でコマ図と違うルートにナビゲートしてくれたし。
今度から、面倒でも自分でデータを作成しなければなりませんな。
それと、今回、EDGE705、不調でした。
串本からこっち、山の稜線のお陰か、人工衛星を補足できずにいることが多かった
日本語バージョンを使っている人はちゃんと表示できていたみたいなんで、もしかして、搭載されているエンジンが改良されている?
今回、サブのサイコンとコマ図、大活躍でした
やっぱり、最後は頼れるものはアナログですよね。
あと、バッテリーパック、2つ用意しておいて正解でした。

今回は去年よりも一時間ばかり時間を短縮できたけど。
結果としては満足できませんでした。
途中で腕が痛くなり、ブラケット部を握ったまま走行することが難しくなった。
いつもよりも、サドルの高さを下げたからポジションが変わってしまったのかな?
みっちり、セッティングし直さないと次の600キロの時に泣かなければならない。

あいにく、今回、写真はありません。
いつも使っていたカメラが壊れてしまったために、新しいのを手配していたんだが間に合わなかった。
携帯で一応、撮ろうとは思ったのだけど、電池が持たなくなりそうだったので、あまり写真を撮れず。

あ、ザバスのピットインリキット。
使えます。
今回は、背中に2本ほど入れて使っていたんだけど、走りながら手早く飲めるので、便利でした。