DIGNO 使ってみて

この土日、親戚の不幸ごとがあって走りにいけなんだ。
その代わり、ちょこっとDIGNOをいじってみました。

まず、「google 日本語入力」をインストール。
最近でたので試してみたかったんだけど、前のスマフォで使うにはかなり容量を食うために使えなかったんです。
なんせ、本体メモリーが足りないために、ほとんどのソフトをMicroSDにインストールして使っていてもちょくちょくメモリーが足りませんと怒られたもんな。

今回のDIGNOはそういうことが無いのですっきりインストール完了。
入力はおなじみのフリック入力でいけるし、辞書が良いので入力が早くなりそう。

あと、eye-fiマネージャーも最初からバンドルされていた。
違う名前だったので最初、別物だと思ったが立ち上げてみてログインするとまんまeye-fiだった。
テザリング機能も試してみたけど、メニューから操作しなければならなかった。
なので、使えるものが無いか探してみたら有りました。
Tethering Widget
これをインストールしておけばワンタッチで、テザリングが出来るようになります。
便利だ。
いろいろ、入れても安定してるな。