遭難

この前の日曜日に吉野にお散歩に行ってきました。
目的はもちろん。
グランフォンド吉野の下見。
本来だったら、先週に行く予定だったのだけど雨天だったために今週に持ち越してました。
7時前に自宅を出発。
8時ぐらい前後にスタート地点に到着。
車から自転車をだして出発の準備をしていると、声をかけてくる方が居ます。
私と同じで、グランフォンド吉野の下見に来られたようです。
お二人で来られていたようです。
目的が私と一緒なのでご一緒させてもらいました。
二人とも自転車競技の審判をされているようです。
長野から来られた方は、BRM517、泉佐野300キロに参加されていたようです。
私も、参加してたのでお会いしてるかも知れないw
津風呂湖沿いをゆったりとしたペースで走るなど、気持ちよいぐらいのペースで進んでいきます。
そう、本格的なヒルクライムのコースに出会うまでは。
神社の近くの橋を渡って、こんな所、登っていくのという気持ちになるような所を上っていくとひたすら上り坂が嫌になるぐらい続いていました。
上っていく途中でインナーに切り替わらなくなったのがけちのつき始め。
我慢しながら上っていっても頂上が見えてこないので、仕方なく足をつきました。
そして、手でインナーにチェーンを持っていき、クライミング再開。
何とか登り切りました。
登り切ったと思ったら、かなりきつい下り坂が待ちかまえてました。
何とか下っていると、いきなりフロントタイヤがパンク(Q_Q)↓
運良く、何とか止まることが出来ました。
素早く、スペアのチューブに交換して空気を入れようとすると全く入りません。
携帯ポンプのバルブ口ではチューブのバルブコアに接続できなかったんです。
持っていたスペアタイヤはそれだけしかなかったので、諦めてとぼとぼと麓に向かっていきます。
押しているだけでも、かなりきつい坂でした。
何とか、開けたところまで降りきって、とぼとぼと歩いていると、先ほどのお二人が追いついてきてくれました。
そこでチューブを交換してもらって何とか、遭難することだけは避けられました。
このときばかりは、救世主が舞い降りたかと思ったぐらいです。
時間がおしていたので、ロングコースで攻略するのを諦めて、そのまま降りていきました。
麓に到着して、桜ソフトクリームを食べて帰ってきました。

やっぱり、私にとってミシェランのタイヤは合いませんわ。
荒れた路面を走る機会が多いので、プロ2の柔らかいタイヤだとすぐにパンクするようです。
急遽、ニューホイールに回す予定だったタイヤをはめました。
プロ2の方は、ローラー台及び平地練の時に使うようにします。