極楽


高野山に登ってきました。
今回のルートは、九度山町側からアタックでした。
高野山への登るためのルートとしてはまだ、楽な方らしいけれど、それでも私にとってはかなりきつかったです。
普段、坂道を上るときは殆ど休憩無しに登り切るんだけど、今回は3回も途中休憩入れてしまいました。
かつらぎ側から上ってくる人をたまに見かけるけど、ああいう人、尊敬しちゃいますね。
今の私には、まだ無理だわ。
いつも、サイコンで心拍数や消費カロリーを計っているんだけど、今回の数値が異常に高くなってます。
そういえば、頂上近くで一瞬、頭がまっしらけになりかけたな。
やばそうなので、近くの広場で休憩入れました。

大門の近くで坂が緩やかになったので体力的には、何とか持ち直しました。
丁度、お昼近くになってたので記念撮影だけして奥の院に向かうことにしました。
今にして思えば途中の食堂にでも入れば良かったかな。
丼物とか扱っているお店とか、奥の方にありそうだったし。
奥の院の手前の駐車場の近くに自転車を置いて、近くの売店でラーメン定食を完食。
その後、ぶらりと奥の院の奥の方に歩いていきました。
やっぱり、ここ、人多いですね。
昔は、もうちょっと高野山は涼しかったように記憶しているけど、最近はあまり下と変わらないのかな。
さすがに日陰にはいると心地よいんだけど、日が照りつけているところに行くと暑かったです。
奥の院の散策がすんだあと、奥の院入り口の売店でアイスクリームを食べちゃいました。

その後、笹巻あんぷ五個入りをおみやげとして購入。
今回は、リュックなど荷物を運ぶ物を持っていなかったので、ウェアの後ポケット*1にそのまま入れました。
やっぱり、自転車があると好きなところに行けますね。
普段、高野山に来るときは大きな通りの所にしか行かないけれど、今回はいつもと違ったところに行ってみました。
金剛三昧寺というお寺に寄ってみたり、霊宝館などを巡ってみました。
ごま豆腐の美味しいと評判のお店の場所も確認することが出来たので、今度はそちらを目当てに行ってみようかな。
高野山の麓に住んでいるので高野山はいつでも行ける場所だと思いこんでいたので、今まで、あまり関心がなかったけれど、ちょっと探索する気になれば結構見所があるもんですね。
これだったら、半日を高野山で過ごしても楽しそう。
帰り道は元来た道をそのまま、降りてきました。
近道をしても良かったんだけど、その道、結構な下り坂なんですよね。
途中、登りになっている区間もあるのでさけました。
下りは結構早かったけれど、帰りの平地はきつかったな〜〜。
向かい風でなかなかスピードでなかったし。
同じようなロードバイクの乗っている人もきつかったのか、全然スピード出ていなかったし。

*1:普通のウェアと違い自転車用のウェアにはポケット、後についています。
大きさもかなりあり、結構物が入ります。