BRM606-300-泉佐野No.2

朝ご飯を軽く食べて、いつもの駐車場に向かいます。
日焼け止めクリームを塗るのを忘れていたので駐車場近くのコンビニで補充。

6時30分にスタート地点に到着。
今回も何故か、一番で受け付け完了でしたw
車検を済ませて、スタッフの方と話をしているとじっとこちらを見つめる影が。
アクセルさんでした。
早速、持ってきていたサドルを渡します。
色々と話しているうちに、ほのほのさんが来ていないのが気になって来たのでメール。
駐車場にいると返信が来ました。
そうこうしているうちにブリーフィングが始まります。
去年も同じコースを走っているから、大体、把握しているのだけど念のためにしっかりと聞いておきます。

ブリーフィングが終わり、戻ってくるとほのほのさんがいました。

ちゃんと間に合って良かった。
出発時間になり、ほのほのさんと一緒にスタート。
序盤だし、スピードは抑えめです。
迷いそうなポイント、布施屋から黒沢牧場の手前までの道も難なくクリア。
途中、伊太祁曽の駅で、イチゴ電車が発車するのに遭遇。
慌てて、カメラを用意します。

ここから、阪井のローソンまでは細い道を走るので、あっているのか不安になったけど。
はじめて走る人は絶対に迷うよな〜。
ここしばらく長距離、走ってなかったので黒沢を通りすぎた辺りで腰が痛くなって来ちゃった。
だましだまししながら走り続けます。
時間を見ると、寄り道しているとPC2に5時半にたどり着けそうにないのでこのまま直進。
白馬の里で、ヨモギアイスとロードブックで推薦されていた梅ジュースを飲みました。

腰の痛みと足のだるさはマシになりました。
そこから次のPC1まではきついところはあまりないです。
PC1に到着して、ミネラルウォーターを補充。

ここで食べると時間がかかりそうだったので、チェックを済ますと次の道の駅まで一直線。
龍遊に到着です。
ここでで鹿カレーを頂きました。
どこに鹿の肉が入ってるのか分からないようなカレーでしたが、梅ジュースがついてきたので良かったです。
ここでもソフトクリーム。
龍神村の集落から一路離れて、引牛に向かいます。
えっちらおっちらマイペースで頂上を目指します。
頂上までは二人ずれの方を抜いたと思ったらぬかされたっけ。
頂上で休んでいる人達を尻目に、そのままダウンヒルに突入です。
所々でパンク修理をしている人を、見かけるようになってきました。
災難やなと思いながら走っているといきなり、バシューという音。
近くに、公衆トイレがありそこに緊急避難。
奇しくもそこは去年、あまりにも腰が痛くなり、途中で休んだ場所。
空気が一気に抜けたのでもしやと思いタイヤチェック。
案の定、裏面まで貫通している2mmばかりの傷がありました。
このタイヤはもう使えないね。
タイヤの裏からパッチを貼り、応急修理。
スペアチューブと交換します。
二酸化炭素ボンベで一気にエアを充填。
これが休憩になったのか、腰の痛みや足の疲労があらかた回復してました。
修理後、おそるおそる、進みはじめます。
タイヤブートがあまりにも心許なかったから。
路面がきれいになってきたのと、道の駅の営業時間に間に合わせたかったのでペースアップ。
営業時間までになんとかPC2に到着。
念願のアイスクリームを食べました。
足湯につかりながらゆっくりアイスクリームを食べるのって最高。ここで身も心もリフレッシュした後、最後の難所、天辻峠に向かいます。
途中、谷瀬の吊り橋を見物するためにルートをそれました。
もうちょっと古風な感じの吊り橋だと思ってたけど、近代的な吊り橋だったのね。

ロード用の靴しか持っていなかったので、吊り橋を渡りませんでした。
道の駅吉野路大塔まで、あと4キロぐらいだったかな。
ポツンと民家が一軒、あるような所でおいぬ様とかけっこをすることになっちゃいました。
じゃらじゃらと鎖の音がしてたので飼い犬が逃げ出したのかな。
2回目は、そこからさらに進んだところでもう無いよなと思ったら前方からシェパードが(◎-◎;)
飼い主らしきおばちゃんがこれとか言っているけど全然、役に立ってません。
どちらも若干下り気味だったので加速して退避。
天辻は登坂車線、二回あったけれどなんとかクリア。

吉野路大塔で、ウィンドブレーカを羽織り下りに備えます。
ここで、ハーゲンダッツとゼリー飲料をのみ、空腹を凌ぎます。
ここから先は道がきれいで、走りやすい。
真っ黒けでどこを走っているのかよく分からないまま、走り続けます。
そして、PC3に到着。
ここで遅めの夕食。
大盛りの冷やしうどんと、アイスクリーム、コーヒーゼリー
我ながら変な取り合わせやな。
ここから先は、200キロのコースと全く一緒。
楽勝。
と思ってたら、危うくミスコースするところだった。
本陣で左折するところを見落とすところだった。
危ない危ない。
CPまではノンストップ。
CPで暑くなってきたのでウィンドブレーカを脱ぎました。
軽く食べた後、雄の山峠越え。
写ってはいけないものが見えるというカーブミラーを見るがなんにも見えなかった。
後は何事もなく順調にゴールイン。
一回、パンクした以外はトラブルらしいことはなかって良かったです。
来年、またこのコースを走るつもりです、
でも、タイヤをどうしようかな。